いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
フクシマでございます。
先日行われた日本SSPの結果報告です。
結果は8位で、目標であった「8位以内」をなんとかクリアしました。
初めてのスーパースプリントはとてもハードで、身体がついてきませんでした。
特に、予選から決勝をほぼ休みなしで行う形式で、完全回復できないまま決勝を行うことは精神的にもきつかったです。(予選ー決勝間の休みは1時間ほど)
予選で極力体力を使わないまま進めたかったですが、スイムからバイクに移る際の移動距離が長く、打ち上がりかけました。
その脚でバイクに飛び乗ろうとした際に、きつすぎて上手く飛び乗れず足の裏を削ってしまい、痛みながらですが展開していき予選を危なげなく通過しました。
満身創痍とまではいきませんが、決勝でのスイム後からのレースが不安で仕方なかったです。
気持ち的にじっとしてられなくて、ずっと歩き回ってた気がします。
落ち着いてきたなーと思っていたら、直ぐに決勝が始まる時間に。
気持ちだけ急いで、ゆっくりスタート場所に向かいました。
予選はスイムで無駄に蛇行してしまったので、決勝は冷静に泳ぐことにしました。
途中、他選手との接触で左目の視界が消えるなどのアクシデントがありましたが、
とても集中できていて、前方でスイムアップすることができました。
「よし、ここから頑張ろう!」
とバイクまで向かおうとしましたが、足の裏痛いのを忘れていました。
後でリザルトを確認しても明らかに遅いです。
ですが、痛みを気にしている場合ではなかったので、そのままバイクへ。
バイクに乗る頃には心拍数が180を超えており、この数値でバイクを漕いだことがなかったので、思っている以上に力が入らず、きつすぎました。
7kmのバイクなので、回復する訳もなく、ランはとにかく耐えの一択。
バイクで集団が9人だったので、誰か1人でも抜けば目標達成の状況でした。
1km地点では5位でしたが、一気に失速してしまい、9位に。
やばいと思いつつ、脚がもう動かなくてもどかしかったです。
結局そのままの順位で進んでいきましたが、
ラスト200mくらいで前の選手がペナルティーをもらっており指定の場所で止まりました。
ずっと2秒差くらいで追っていたので、止まっている内に8位に浮上しフィニッシュしました。
本当にギリギリでした。ギリギリというか助かりました。
目標自体はクリアできたので、この調子で後半戦に向けて更に強化していきます。