2025年11月18日火曜日
寒さ
2025年11月17日月曜日
ピーク
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
フクシマでございます。
今週末は、岐阜県で行われるデュアスロン選手権に参加してきます。
現在そこに向けてトレーニングしていますが、ここ2週間ほど、今年で一番動きの良い日々を過ごしています。日本選手権が終わってから動きが明らかに変わったので、良い刺激になったのかもしれません、、、
この状態で今シーズンを過ごしたかったと悔やみつつ、今のパフォーマンスに楽しさを覚えており、今週末のレースはとても楽しみです。
今回のレースは得意なスイムがありませんが、その分気楽に挑戦できるので、トレーニングの一環として全力で展開していければと思います。
結果は8位以内に設定していますが、先ずは内容でしっかりトレーニングができるようにして、その上で結果に繋がればよいなと思います。
結果をお楽しみに!!
2025年11月13日木曜日
一升パン その2
皆さんこんばんは、平松です。
先週末、11月8日に息子が1歳になりました。我が家では一升餅ではなく、一升パンを準備してもらいます。6年前、娘が1歳になった際に、私の親が大阪のパン屋で作ってもらい送ってきたのがきっかけなのですが、その名のとおり、一升分の小麦1.8㎏でバカでかいパンを焼きます。焼き上がりの重量は水分が増えた分若干増えて2.1㎏になります。
大きさは分かりづらいかもしれませんが、もうすぐ7歳になる娘が両手で持って、このサイズ感です。2025年11月11日火曜日
はちみつ
2025年11月10日月曜日
目標の場所
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
フクシマでございます。
昨日、宮崎でワールドカップが行われました。距離がスプリントディスタンスと1時間で終わる為、高速レースでとても見ごたえのあるものでした。
男子で優勝した選手は今年の2月にアジアカップで同じレースに出ていて、世界戦でも優勝している選手です。
一緒にレースした時は残念ながら、私が体調不良だった為、まじかで強さを感じることができませんでしたが、ランですれ違う時の走りは度肝を抜かれました。
優勝した世界戦の時もそうでしたが、10kmあるのに走り始めからスパートしてるんじゃないかと思う走り方で走り切っていて驚きました。
そのようなレベルの選手がシーズンも終わる頃の宮崎にやってくるので、そういう意味でも出たい気持ちが益々強くなりました。
このレースを目指す前に踏まなければならない段階は多いですが、一つ一つクリアしていき、早く宮崎でレースできるように引き続き頑張っていきたいと思います。
宮崎のワールドカップは毎年YouTubeでライブしているので、皆さんも是非見てみてください。いつか私が映ります。