2025年11月25日火曜日
結果報告 コバヤシ
2025年11月24日月曜日
結果報告(日本デュアスロン選手権)
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
フクシマでございます。
昨日、岐阜県で行われた日本デュアスロン選手権に参加してきました。
結果はなんと3位!!
私自身も驚く順位ですが、しっかり実感はあります。
1stRunから余裕を持って走ることができていました。走り始めから動きが良く、序盤は抑えきれずに先頭付近まで位置を上げてしまいましたが、結果的に上げ下げがなく安定したペースで展開することができました。中盤で5人が先行する形でしたが、残り500mほどで集団の先頭に出てペースをコントロールしていました。タイミング良くトランジションに入るタイミングで先行している選手に追いつくことができました。狙っていた訳ではなかったのでただのラッキーでしたが、今日やばいかもとこの時に思いました。
バイクでは集団が大きくペースアップしても少人数での逃げを試みてもなかなか差を広げることができず、これは逃げれないわと感じました。その割に巡行強度はサイクリングだった為、練習の一環として参加している以上、ある程度の強度が欲しかったので、何度かアタックなど勝手に強度を上げていました。今考えると少し後悔、、、
2ndランはトップで走り出したので、集団に追いつかれるまでは呼吸を整えて自分のペースで走りました。とはいえデータを見返すとまあまあペースが速かったです。追いつかれてからは集団の中でとにかく付いていきました。ペース自体はギリギリ5km持つかなという感覚だったので、安心して走りました。ラスト2kmほどで既に先頭集団が私を含めて3人になっていて、正直困惑しながら走っていました。今までではありえない位置でレースをしていることに高揚しながら、走力は私が一番劣っている為、離れないことを意識しました。残り500mほどで集団のペースが上がり、そこに対応できず3位でのフィニッシュとなりました。
課題はもちろんありますが、今回のレースに関しては私を含め全員の予想を良い方向に裏切ることができたのではないでしょうか。
このレースのランをシーズン中に発揮することができればレースのレベルも高くなってくるので更に強化して、安定して高いパフォーマンスを出せるように引き続きトレーニングに励んでいきます!!
2025年11月20日木曜日
餅つき
皆さんこんばんは、平松です。
娘が小学校に上がり、何かとイベント事があったものの、そもそもシーズン中は参加できなかったり、特に役割が回ってこなかったりで、これまではあまり関りを持っていませんでした。しかし、先日、小学校で餅つきイベントがあり、つき手が足りないとの事で、私もお手伝いをすることになりました。ほとんど出来上がった状態のものを子供が仕上げる感じかと予想していたのですが、当日現場へ行くと、蒸し器がずらりと並び、蒸したもち米の匂いが充満していました。そして、奥には石臼がいくつもあって、杵が何本も水の張った桶に浸かっていました。
「ガチの餅つきやん!?」と、心の中で思いながら、出番を待っていました。しばらくすると、「もち米が蒸しあがりました~」というアナウンスが流れ、各石臼に次々と運ばれてきました。私が担当する場所にも運ばれてくると、運営側の方から指示が飛び、それに従いせっせと餅をつきました。何気に臼で餅をつくのは子供の頃以来なので、35年ぶりぐらいでした。後々考えれば力いっぱい杵を叩きつけなくても、餅はつきあがったと思うのですが、楽しくてついつい力を込めてしまい、数日間は右手が筋肉痛でした。
因みに、娘を含め子供たちも我々大人が9割9分完成させた餅の仕上げで、餅つきを体験していました。
昨今は既製品を買うことが当たり前ですが、こういった体験をすることは子供たちにとっても非常に良い事なので、これからも伝統行事として続けてほしいと思いました。
ただ、なぜ年末ではなく、この時期に餅つきなのだろう?という疑問が最後まで残りました。理由が分かる人はご一報ください笑
2025年11月18日火曜日
寒さ
2025年11月17日月曜日
ピーク
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
フクシマでございます。
今週末は、岐阜県で行われるデュアスロン選手権に参加してきます。
現在そこに向けてトレーニングしていますが、ここ2週間ほど、今年で一番動きの良い日々を過ごしています。日本選手権が終わってから動きが明らかに変わったので、良い刺激になったのかもしれません、、、
この状態で今シーズンを過ごしたかったと悔やみつつ、今のパフォーマンスに楽しさを覚えており、今週末のレースはとても楽しみです。
今回のレースは得意なスイムがありませんが、その分気楽に挑戦できるので、トレーニングの一環として全力で展開していければと思います。
結果は8位以内に設定していますが、先ずは内容でしっかりトレーニングができるようにして、その上で結果に繋がればよいなと思います。
結果をお楽しみに!!