皆さんこんばんは、平松です。
今週は月曜から明日金曜まで、弊社のマネージャー研修に参加しております。他の参加者は部長・支店長・所長など、バリバリ仕事のできる方々…
その中に「実業団トライアスロン部 監督 平松幸紘」のネームプレートは場違い過ぎて、どうなる事かと思いました。しかし、普段接する機会が殆どない方々と、部下の育成やリーダーシップ論に関してのグループワークを連日する事は、自分の視野が広がる良いきっかけになっています。
また、完全アウェイ状態かと思いきや「○○でやっていたレースに、会社の応援団として参加して、平松監督が現役時代の姿を見た事ありますよ!」と仰っていただいた方が想像以上多くて驚きました。当時、我社の応援団の声援がどれだけ自分にとって力になったか…
改めて感謝を伝えさせていただいたと共に、この場が完全アウェイではないんだと思えました。こういった繋がりというのは、実業団に所属していなければ決してないことです。コロナ以降、県外レースでの応援募集はストップしておりましが、今年の日本選手権から再開予定です。今の現役選手陣にも、私と同じように実業団選手として社員から応援されることがどれだけありがたく、力になるのかという事をようやく体験させてあげられるので、楽しみで仕方がありません!
研修は明日の昼までですが、その後、今週末のレースに向けてすぐに選手と合流して愛知県まで車での移動です。今週は日曜までハードな一日が休みなく続きますが、毎日が充実しているので、問題無く乗り切れると思います!