皆さんこんばんは、平松です。
最近、朝晩の気温がグッと下がったり、日中に感じる風の温度が明らかに下がっていると感じたり、秋らしい季節になってきましたね。この季節になると、いよいよ日本選手権が迫ってきているという実感が湧き始めます。現役時代、このレースの2、3週間前ぐらいからどうしてもレースの事を考えてしまうのですが、その時に鳥肌が立っていました。緊張によるものだと思うのですが、レースの事を考えて鳥肌が立つぐらいの時の方が、結果は良かった気がします。もしかしたらあれが俗に言う武者震いというものだったのかもしれませんが、考えれば考えるほど、あの場所でレースができる事へのワクワク感や、スイムで出遅れたらどうしようという不安感などが入り混じった独特の精神状態になっていました。
さすがに、引退してからはそういった状態になることはなくなりましたが、今年は何となく既に私が緊張していると感じます。おそらく、そろそろ頑張っている選手陣に結果が出てほしいと無意識に期待してしまうが故に、その期待感が緊張に繋がっているのかもしれません。
日本選手権まで残り17日、昂る気持ちを抑えながらやっていこうと思います。