2020年5月29日金曜日

ヘビーローテーション


  皆さんこんばんは、平松です。
 全国の非常事態宣言が解除されたとは言え、まだまだ第2波に備えて気が抜けない日々が続くので、引き続き、自分自身が出来る感染予防は抜かりなくやっていこうと思います。
さて、気を引き締めなければならないと言っておきながらこんなネタで申し訳ないのですが、最近自宅に帰るとTVからこの曲がよく流れています。
これを見せていると娘が大人しくなってくれるようなのですが、まぁ、何というか、シュールな曲ですよね。
ほぼ毎日耳にしているおかげで、練習中、頭の中で流れ続けています…
現役の頃、「練習中は練習の事以外で何か考えてやる事はあるんですか?」と聞かれたことが何回かありますが、その時は「夕食を何にするか考えたり、好きな曲を頭の中で流したりしながらやっています」と答えていました。
しかし、現在、36歳になったオッサンは、練習中にこんなシュールな曲が、頭の中でヘビーローテーションです…
誰か助けてください!!笑

2020年5月25日月曜日

初めて奴が出現しました

ブログをご覧の皆様こんばんは!
今日台所で作業をしていた所、床に茶色の物体を
見つけました。
とうとう出現しました。ゴキブリ😫
久しく見ていなかったのですが、相変わらず
気持ち悪いですね😊
殺虫剤が無かったので
掃除機で吸い、直ぐに吸った後のゴミパックを捨てました。
もう出てこないで下さい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

2020年5月22日金曜日

夏の必需品


皆さんこんばんは、平松です。
ご報告というほど大した事ではないのですが、新型コロナの影響が無くなり今年の鹿児島国体が予定通り開催される場合、愛媛県代表として出場する事となりました。
現役を引退してからも関係者様から度々打診があったものの、国体を目指して努力されている方々が県内にはいらっしゃったので、「エリート選手を引退した自分が侵す領域ではない」という、ある意味個人的な考えで、ずっとお断りしておりました。
ただ、今年に限っては周囲の様々な状況により「これ以上我を通し過ぎる訳にもいかないし、自分に出来る事が少しでもあるのであれば」という考えに至り、一時的に選手も兼任する形をとる事になりそうです。
選手を兼任すると言っても、コーチ業を優先する事の方が多いかと思いますが、日頃よりお世話になっている愛媛県に少しでも恩返しが出来るよう、選んでいただいたからにはレースに対応できる身体に鍛え直そうと思います。
このような状況になった事もあり、最近はバイクだけですが、男子選手と一緒に練習をする機会があるものの、身体の筋力やスキルが落ちているアラフォーにもなると、現役選手の中強度ぐらいの練習までしかついていけませんね。
しかも、この時期になってくると、以前岩本選手がブログでも触れていたように、日焼けの対策も考えなければなりません。
このブログでも度々ご紹介させていただきましたが、先日、今シーズン用としてご提供いただいた物が届きましたので、改めてご紹介させていただきます。
アグレッシブデザイン様の商品と出会うまでは、「日焼けなんてのはして当然」「女子じゃあるまいし、いちいち塗って練習なんて出来へんわ~」という考えでした。しかし、アスリートにとって日焼けによるデメリットがどれだけ大きく、それを防ぐ効果がこの商品にどれだけあるのかという事を分かりやすくご説明いただき、実際に使用してみると、「なんで、現役中に使わなかったんやろか…」と、かなり後悔しました。
サングラスはファッション要素だけでなく、紫外線による目へのダメージを防いでパフォーマンス向上に繋がっているのと同様に、日焼け止めも黒くなるのを防ぐ為だけでなく、紫外線による身体へのダメージをかなり軽減してくれます。ただし、お店でよく目にする物はどちらかというと「黒くなるのを防ぐ」事に特化しているものが多い為、この商品のように黒くなるのを防ぐ事よりも、「紫外線による身体内部へのダメージを防ぐ」事に特化したものを使わなければならないという部分は注意しなければなりません。
また、汗や多少の擦れ程度では取れないというのも、トライアスリートにとっては重要になってきます。
なんせ、この商品は専用のクレンジングオイルがあるぐらい、良い意味で落ちません!!
何をしようが一晩寝たら全回復している!という若い選手にとっては魅力を感じないかもしれませんが、将来の肌の事を考えた時には、どの世代であろうとも塗っておいて損はないと思います。
私のように気が付いた時には「時すでに遅し」とならないようにしてほしいと切に願います。
ただ、「塗る事自体が面倒くさい」、「落ちにくという事は、悪い意味では落とすのに苦労する」と、感じて抵抗のある方ももちろんいらっしゃるかと思います。
私も使ってみるまではそういった考え側の人間でしたので、気持ちは分かるのですが、試してみてそのデメリットよりもメリットの方が大きいと感じて、考えが私のように一転する場合もあるので、少しでもご興味のある方は一度HPをご覧いただければと思います。


2020年5月18日月曜日

🤔🤔🤯🤔🤷‍♂️🤔💡👍😊😴

ブログをご覧の皆様こんばんは!
昨日の休日は寝室の模様替えをしました!
寝室がゴチャゴチャしていたので、前々からどうにかしたい
とは思っていたものの、めんどくさくて放ったらかしでした。
新しい家具を買ったり、配置を変えてみたり・・・・
意外と楽しくて何時間も没頭していました!
とてもスッキリ、満足出来る寝室となりました😊😊


2020年5月15日金曜日

リハビリ

 皆さんこんばんは、岩本選手がこの時期にして尋常では無い汗をかくので、「岩本汁」の洗礼を受けている平松です…。
まだ、口に入った事はないですが、入った時は塩分補給だと思い込みます。まぁ、本人にはそれなりの落とし前をつけてもらおうと思いますけどね笑

 さて、ついに非常事態宣言が解除された訳ですが、先日、愛媛県内では初のクラスターが医療施設で起こってしまいました。やはり、全国的には収束してきていても、全く気が抜けませんね。「風邪は治りかけが一番大事」とは言いますが、正に今もそんな状況なのだと思います。
 もうしばらくは休日も自宅にいる事が多くなりそうですが、最近、私がキッチンに立って何かを作る頻度が少し増えました。そこで判明したのが、「腕が落ちている」という事です。
何度も作ったことのある物の味がイマイチだったり、包丁が思うように使えなかったり、作れていた物を失敗するようになったり、結構自分の中ではショッキングな出来事が起こっています。
別に、料理は奥さんに任せておけばいいだけの話なのですが、言い表しようのないモヤモヤ感があるので、リハビリがてらしばらくは色々と作ってみようと思います。
 

2020年5月11日月曜日

🌞😫🌞😫🌞

ブログをご覧の皆様こんばんは!
本格的に暑くなって来ました!🤮🤮
暑さがあまり得意ではない岩本には
辛い季節になりました🥺
毎年この時期に悩むのが『尋常じゃない汗の量』💦💦
ラン、バイク練習中は汗を大量に散らしながら
走る為、周りの選手は岩本汁を沢山浴びていますよ😏😏
もうしばらくご迷惑をおかけします🙇‍♀️🙇‍♀️

2020年5月8日金曜日

テイクアウトの魅力

 皆さんこんばんは、平松です。
 ようやく、収束の兆しが少し見えてきたような気がしますが、全く油断が出来ないことに変わりはないので、引き続き、気を引き締めて生活していかないといけませんね。
そんな現状で、飲食関係の方々は本当に苦労されていると思うのですが、テレビのグルメ系番組は、殆どがテイクアウト情報を発信していますね。
平松家は外食よりも家で作った物を食べる事が殆どで、滅多に外食をしない為あまり影響はありませんが、普段から外食で食事を済ませている方にとっては、非常に助かっているのではないでしょうか?
また、今治でも同じように売り上げが激減しているタクシー会社と協力して、テイクアウト商品の宅配まで行っているようです。
家にいるだけでレストランや居酒屋のメニューが届いて食べられるという事で、特別感があって需要もあるようで、私も少し興味があります。
ただ、それなりにお金もかかるので財布と要相談ですね…笑

 何はともあれ、このまま順調に収束して、一日でも早く飲食店やタクシー業界だけでなく、世の中全体に活気が戻ることを、願わずにはいられません。

2020年5月4日月曜日

🥛🙅‍♂️🥛🙅🥛🙅‍♀️

ブログをご覧の皆様こんばんは!
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?🙂

さて、タイトルにもあ通り、この前から牛乳を飲む事を
止めました。
お通じが良すぎる生活が何年も続いていたので、
止めたら回数が減るかなぁと思い、代わりに豆乳を
飲み始めました!
まだ効果は出ていませんが、もう少し続けてみようと思います。

あまり内容のない今回のブログでした🤭🤭

2020年5月1日金曜日

転ばぬ先の杖。

 皆さんこんばんは、平松です。
 毎週、新型コロナに関係する話ばかりで申し訳ないのですが、今回は対応策の一つをご紹介したいと思います。
先日、乳酸菌生成エキスの「ラクティス」という製品をご提供いただいている株式会社ビーアンドエスコーポレーション様から、「腸管の健康維持が、肺炎の重症化を抑える事に繋がる可能性がある」とい情報を頂きました。
あくまでも医学的に証明された話ではなく推定の領域という事ですが、今はこの状況を乗り切る為に出来る事は全てやらなければなりません。
腸内環境を整えて、日々の生活の安定に繋げる為にこの製品を飲用しておりますが、このような効果もあるかもしれないという事なので、引き続き、毎日欠かさずに飲用していこうと思います!!
ご興味のある方は、「乳酸菌生成エキス ラクティス」で検索してみてください!!