ブログをご覧の皆様こんばんは!
長文になりますが、最後までご覧いただけましたら幸いで御座います。
突然となりますが、今回をもちまして最後のブログとなります。
タイトルにある通り、2月末で日本食研を退職する事となりました。
先ず、5年間たくさんの方々のサポートをいただき、ここまで競技を続ける事が出来ました。
誠に感謝申し上げます。
突然のご報告になってしまった方々へ、大変申し訳御座いません。
本来なら、直接お会いしてご挨拶に伺うべきですが、この場をお借りしてご報告させていただきます。
日本食研を退職後、最大目標であるオリンピック出場を達成する為、今後も競技を継続するチャンスをいただきました。
今回の決断をする際、会社の方々、外部チームの方々、恩師、家族、それ以外にも、本当に多くの皆様の支えや助言をいただきました。
改めて、沢山の方々の支えがあり、競技を継続出来ている事を感じております。
入社してから、中々思うような結果を残す事が出来ませんでしたが、自分の長所である、ひたすら積み重ねる事を続けて、去年はようやく日本選手権2位という結果を残す事が出来ました。
何度も苦しい期間がありましたが、その度に会社の皆様に多くの励ましの声をいただき、自分を奮い立たせる事が出来ました。
会社やサポートしてくださる皆様へ、少ししか恩返し出来なかった事が悔やまれます。
ただ、競技はこれからも継続しますので、いただいた恩は結果でしっかりとお返し出来るようにいたします。
現在は今治を離れて、新拠点で競技活動を行なっております。
引越し前は、多くの方々に送別会を行なっていただきました。
大変嬉しかった反面、送別会を重ねる毎に寂しさも増えていく、、、何とも言えない感情でした。。
「ファンとしてこれからも応援してるよ!」と言っていただけた事が何よりも嬉しかったです!
また、不思議な事に、これまでお世話になった方々に、偶然寄ったコンビニで出会ったり、買い出し中に出会ったりする事も出来ました。
これからは、今迄以上に覚悟が求められる環境に身を置きます。
大きく成長した姿をレースでみていただけるように、全力で競技に取り組んでまいります。
今治からは離れてしまいますが、いつも私の中には皆様の想いがあり、その想いとともに進んでまいります。
またどこかでお会いした時は、お声がけいただけましたら幸いで御座います。
ブログの更新が無くなって寂しいという方々、、Instagramや Facebook等のSNSは更新を続けてまいりますので、もし、ふと最近岩本はどうなんだろうと思い出した際には、覗いてみてください。
5年間活動を支えていただき、ブログをご覧になっていただき本当に有難う御座いました!
重ねて御礼申し上げます。
それでは、これからも私は目標に向けて頑張ってまいります!
今後も皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます!
本当に、本当に有難う御座いました!!!
日本食研ホールディングス株式会社
実業団トライアスロン部
選手 岩本 敏